[名称] 第1回 金沢・世界工芸トリエンナーレ
[テーマ] 工芸的ネットワーキング
[会期・会場]
2010年5月8日(土)〜6月20日(日)/リファーレ2F ※月曜日休、ただし5月10日は開場
2010年5月8日(土)〜5月16日(日)/金沢21世紀美術館 市民ギャラリーA
[開館時間] 10:00〜18:00
[料金] 入場無料
主催 金沢世界工芸トリエンナーレ開催委員会
2010年3月に開催した金沢・福光屋さんでの、江東区伝統工芸会主催の展示をご覧になった秋元雄史氏(金沢21世紀美術館 館長)の依頼によって出品のはこびとなりました。
6年間の工芸会の活動―現代の伝統工芸の可能性をデザイン、建築、美術、食物、そして他の工芸とのネットワークの中で探る―にまさしく”合致”した展覧会です。
−出品者ー
川又 栄風 ( 結桶 )
磯貝 剛 ( ベッ甲 )
中村 圭一 ( 錫 )
川窪 克実 ( 万年筆 )